マニュアル
- 1 -
メニュー画面
カーソルキーの上下で選択し、Zで決定します。
OPTION
- QUALITY
-
画質を変更します。
通常は「低」を選択して下さい。
- LEFT
-
プレイヤーの残機を設定します。
最大値は5です。
- CREDITS
-
コンティニューできる回数を設定します。
最大値は9です。
- FPS
-
画面左上にFPSを表示するかどうかを設定します。
- BGM
-
音楽を再生するかどうかを設定します。
- FRAMESKIP
-
コマ落ちさせるかどうかを設定します。
Xでタイトルメニューに戻ります。
- 2 -
操作方法
- カーソル左右
-
移動します。
- SHIFTキー
-
押しながらだとダッシュします。
これとは別にカーソルキーの2回押しでも走ります。
- カーソル上
-
ジャンプします。
ダッシュしている時の方が高くジャンプできます。
短く押すと小さくジャンプします。
- カーソル下
-
しゃがみます。
台に乗っている場合は台から降ります。
長く押し続けることで少し下を見ることが出来ます。
- Zキー
-
攻撃します。
何回か攻撃しないと倒せない敵もいます。
- Xキー
-
ジエンを投げます。
ボスに大ダメージを与えられます。
但し、使えるのは画面左下のゲージが溜まっている時のみです。
- 3 -
ゲーム画面
- プレイヤーです。
- プレイヤーの体力ゲージです。
- プレイヤーの残機です。無くなるとゲームオーバーになります。
- ジエンを投げるのに必要なゲージです。
- ボスの体力です。このゲージが出るのはボスがいる場合に限ります。
- FPSです。オプションから表示の有無を設定できます。
- 4 -
FAQ
-
Q1.
操作できない。
A1.
画面を一度クリックしてみて下さい。
-
Q2.
青緑色の画面のまま止まっている。
A2.
ロード中です。
しばらく待ってください。
-
Q3.
重い。
A3.
仕様です。
- 5 -
更新履歴
- 06/06/03 ver1.21
-
リニューアルに伴うhtml書き直し
スケーリング処理の変更
- 05/10/13 ver1.20
-
Flash8で処理を軽量化
一部エフェクトの変更
- 05/06/03 ver1.10
-
処理を軽量化?
SHIFTキーダッシュに対応
LEFTとCREDITSの上限を増やした
マップ戻りを廃止
ステージクリア時に体力を回復
音質を上げた
右クリックメニューを縮小
その他修正
- 03/12/28 ver1.00
-
公開
- 6 -
- 7 -